“自分の生まれ持った長所を活かすことが
社会貢献につながる”
ツールオフが最も大切にしている理念です。
“自分の生まれ持った長所を活かすことが
社会貢献につながる”
ツールオフが最も大切にしている理念です。
工具専門リサイクルに特化
することで、豊富な知識と販売力を確立し、サービスと接客の付加価値を高めています。電動工具・農機具リサイクル事業に進出したのは、そこに勝機を感じたからです。
建設業界の人手不足は深刻。新規参入したい会社もありますが初期投資がかかります。一方で廃業した会社には電動工具が眠っています。農機具も廃業する農家がある一方で、新規就農したい意欲溢れる人材もいます。
そうしたニーズや想いをつなぐように、電動工具も農 具も人から人へ伝えていけたらと考えています。
コンサルタント時代の経験から、小規模の会社が勝てるのはニッチな分野であると感じました。
ニッチな分野は大手も手が回りきらず、
例えやろうとしてもノウハウを持つ中小にかなわない
というケースを大きく見てきました。
ニッチを狙ってトップをとれる事業がいくつもある
八ヶ岳連峰のような事業構造を目指しています。
“デジタルの力で
建設業界にリユースを浸透させる”
ツールオフは2015年にスタートした業態ですが、立上げ当初は工具のリユースに特化した事例はほとんどなく顧客の開拓からスタートしました。
当時は一般的に身近なものになっていたリユースでしたが、工具のメインユーザーである職人の方たちの間では使わなくなった工具は「捨てる」「放置」が当たり前の時代でした。
この数年間、デジタルの力を発揮しながら啓蒙活動を続けることにより工具のリユース市場規模は300億円程度まで拡大し当社はその10%程度のシェアを占める業態に成長しました。
しかし、それでも当社の調べでは工具の新品市場の3%程度しかリユース市場を開拓できていません。
これから更に成長を加速しミッションを達成するためには多くのメンバーと力を合わせ、建設業界にリユースを浸透させていかなくてはならない、そのためには皆さんのような若いメンバーの活躍が必要とされているのです。
急成長とプライベートの両立を実現
未経験でも全員が24万円スタート!
実績に応じて年4回、昇給チャンス
SALARY
頑張った結果、即反映!
考課査定は3ヶ月に1度。
入社2年で
部長になった 方も
BONUS
昨年実績、0.9時間/月
メリハリをつけて働けます
TIME
(2022年度実績)
プライベートを充実させ
ながらキャリアアップ
HOLIDAYS
(国内企業平均70%)
働きやすい環境が低い離職率に反映
COMFORT
ABILITY
ベンチャー企業平均5日を大きく上回る実績!
有給が取りやすい環境
PAID
HOLIDAYS
プライベートと業務のメリハリを
つける生活が継続した成長を実現。
拡大&成長している環境だからこそ成長法則が身に付きやすく、
短時間でも結果を残すことが可能に。
成長意欲の高い人材が活躍できるフラットな組織
年功序列はなく意欲に応じて短期間で大きな役割にチャレンジも可能!
社員の経歴も様々。学歴関係なく、人柄重視で採用。和気あいあいとしつつも高い目標意識を持っています。
社内では「さん付け」文化が浸透しており、どんな役職者にも意見しやすいフラットな環境。
仕事もプライベートも充実した環境をサポート
お互いのプライベートを尊重しつつ仕事仲間との親睦を深めやすいように交流会や各種イベント(自由参加)も実施。仕事では見れないメンバーの違った一面に接することで職場の雰囲気も自然となごやかに。。
キャリア形成
デジタル
×
リアルの
強み
私たちは
「工具特化型リユース事業【ツールオフ】の
店舗運営責任者候補メンバー」
を募集しています。
集客は「IT」、クロージングは「リアル」で実施しているので「デジタル ×リアル」の双方の成功事例と知見を身に着けることが可能です。今後社会に必要とされる人材は「デジタル×リアル」のスキルを兼ね備えた人材であることは間違いありません。
営業力や接客力などの「スキル」だけでは淘汰されてしまいます。
デジタルに特化した人材はスキルのみを学べば独学でも身に着けることは可能ですが、「デジタル×リアル」を兼ね備えた人材になるには商売の実践でしか身に着けることはできません。
買取(営業)
店頭にて買取、販売、接客。
社内のデータベースを基に
商品の相場動向を見て見積作成。
店舗構築
エリアごとの客層やニーズに
合わせて陳列やPOP作成、
催事企画も。
EC運営
在庫管理、商品撮影、
オークション出品、発送業務
ショップブログ更新など
マーケティング
店舗近隣の市場調査・分析を行い、 競合との差別化を図るサービスや
販促物、SNS広告の考案
長所伸展の
キャリアアップサポート
店長職の次のキャリアも幅広く、ご自身の長所を最大限発揮できるポジションへ。具体的には、マーケティングが得意な方ははマーケティング部、マネジメントが得意な方は、マネージャー、BtoB営業が得意な方は別事業の用地開発、再生可能エネルギー事業のプロジェクト責任者など多数のポストが用意されています。
早期ステップアップの実現
キャリアの浅い社員も意欲に合わせ責任と裁量を与えています。店舗拡大に合わせて重要な役割も増え、昇進のチャンスも多いです。
「ポストが埋まって実力を身に着けても出世できない」が起こりにくい環境
“やる気”をサポートする
様々な制度
3カ月毎の考課査定で昇給のチャンス、年4回賞与制度、キャリアアップシートを用いた人事異動制度など 社員のやる気をサポート。
入社2か月まではメンター制度あり。上司が仕事の疑問や悩みをヒアリングしてサポート。
入社2か月間は店長がついてフォローするメンター制度あり。仕事の疑問や悩みについても相談できる体制が整っているので安心です。
皆さんのアイディアを買取ります!
全社員が直接社長へアイディアを提出でき、1円から10万円をプレゼント(過去60事例)一人ひとりが考えて工夫する仕組みが付加価値を創ると考えています。
入社後、急成長している
先輩社員の足跡をご紹介します
勤務状況と実績を評価され、2カ月で店長を任されることに。いち早く1人前になるためには「商品知識」と「お客様のニーズを正確に捉えて、正確にアウトプット」することが必要になります。
店長としても着々と業績を伸ばし、店長から1年後にエリアマネージャーに昇格。店舗全体の業績を向上させるにはメンバーの長所に着目して育成し、各自の長所を発揮できる組織にすることが重要です。
エリアマネージャーとして事業拡大に貢献し、本社マーケティング部に異動。自社と競合を強みと弱みの観点で分析して時代の変化に合わせた機会とリスクを予測したうえで事業展開の方向性を模索しています。
MEMBER
01
Q. 現在の業務と働くやりがいはなんですか?
A. 通常の買取と販売を行なっています。
またツールオフの代表としてLINE査定にも携わっています。自分の考えを実行できたり、体現できたりすることがやりがいです。また、お客様に満足していただける瞬間もやりがいの一つだと感じます。
Q. 入社してよかったことは?
A. 行動力が上がったこと。自分の考えを試せる環境が整っている為、積極的に行動をすることができるようになりました。入社時期問わず、主戦力に近づける環境は魅力だと感じます。
Q. 将来やりたいことは?
A. 現在は店長のもとで経験を積んでいる段階ですが、いずれは店長になり、自身の力を試してみたいと思っています。
MEMBER
02
Q. 現在の業務と働くやりがいはなんですか?
A. 草加店の店長や本社Webマーケティング部としてWeb集客や専門的な店舗マーケティングを経験後、現在は関西管轄のエリアマネージャーとして在庫や売り上げなどの店舗管理、売上向上のための施策や各メンバーの人材育成などを担っています。業績を向上させるために教育指導を行いながら様々な施策を実行しながら試行錯誤し、全員で一丸となって実際に目標が達成できたときには非常に大きなやりがいと楽しさを感じ、今では自身の成長だけでなく一緒に働く部下たちの成長も自分のことのように嬉しく感じ、日々充実した生活を送れています。
Q. 入社してよかったことは?
A. イメージしていた通り、同年代と比較しても早期でのキャリアアップができているなと感じ、業務内容についても多くの経験を積み、自分の成長を実感できたことが非常に良かった点です。また、平均年齢が若く歳の近い社員も多いため公私ともに、刺激し合えるような人間関係を作れています。また、店舗での勤務は中々お休みが取れないイメージがありますが、しっかりとした休日数と残業もないため充実したプライベート生活が確保できるのも非常にありがたいです。
Q. 将来やりたいことは?
A. 今後については事業の開発や事業責任者などに機会があれば携わってみたいと考えています。なんの仕事をしていても「○○さんじゃないとできなかった。」「○○さんみたいになりたい。」そう思われるような人材になりたいです。
MEMBER
03
Q. 現在の業務と働くやりがいはなんですか?
A. 川越店勤務から新しく開店した大田店に店長候補、その後現在に至るまで本店である川越店に店長代理され、同じ店舗で働くスタッフを纏めながら店舗の運営をしています。私がこの仕事にやりがいを感じるときは、やはり売上目標を達成出来たときになります。月の初めに売上目標を設定し、その目標達成のためにスタッフと一丸になって運営しているときにやりがいを感じます。またやはり接客が重要な業種な為、お客様と話しているうちに信頼関係を築き、後日来店した際に「前回の説明が分かりやすかったからまた頼むよ。」等言って頂いた時は非常に嬉しく感じます。
Q. 入社してよかったことは?
A. ツールオフで頑張っているスタッフは私と同世代の方が多く、仕事面ではもちろんプライベートでもよい関係を築けており仕事が楽しく感じております。そして年功序列ではなく、当人の能力ややる気などを評価して頂き、たとえ入社して間もなくとも店長候補としてチャレンジ出来る環境があるので、周りのスタッフとお互いを高め合いながら成長出来るのが良い点だと思っております。自分の成長を感じることが出来ることが良いことだと思っております。
Q. 将来やりたいことは?
A. 仕事面ではまず私が現在店長代理をやらせて頂いている川越店を本店として安定した運営を行っていくことになります。そして川越店の店長へてエリアマネージャー等の今よりも一つ上の役職に就くことが出来るように工具の知識や店舗運営の経験を積んでいきたいと思っております。またフォークリフトや玉掛などの店舗運営というよりも、当店をご利用しているお客様が所有しているような資格取得にどんどんチャレンジしていきたいと思っております。
皆さんには店舗のマーケティングと運営を担っていただきます
WEB、SNSを駆使した集客戦略の策定を行い、自ら集客した顧客を営業(買取・販売)でクロージング。
集客からクロージング、そしてリピーター化まで一気通貫した成功事例を身につけられるのが仕事の魅力です。
前日の引継ぎ事項の確認、メールチェック、朝礼に参加。開店後、顧客への販売・接客を並行し、EC販売の発送業務も行います。
ECサイトに出品する商品撮影やショップブログの更新など。マニュアルと丁寧な指導ですぐにスムーズに業務に取り組めます。
売場構築として、スタッフ間でアイディアを出してPOP作成やディスプレイを行います。商品知識もつき、動作確認なども行います。
業務中の気づきなど翌日、共有したいことを日報に記録。店舗の売上や出品状況などチェックし、業務終了です。
今回募集しているリユース事業部については、各店舗に直接勤務しミーティングや会議の際には本社に勤務して頂く予定です。
本社では、再生可能エネルギー事業部をはじめ、IT事業部、EC事業部、そして本社機能である総務部、経理部、人事部が勤務しており、座席はフリーアドレスになりますので、様々なメンバーとコミュニケーションを図り、アイディアを出し合ったり、幅広い知見を吸収することが可能です。
現場の状況や本社サイドと共有したいことなどを自由に意見しやすいことも特徴です。